コーチング

快適さの意味

2015年7月1日

Devanath / Pixabay

こんばんわ、塩田マサヨです。

このコンフォートライフコーチングのブログは、

以前書いていた
【無理なくキレイ力をアップする1%習慣】
というブログを、

途中で
【コンフォートライフを手に入れる習慣】
というタイトルに変え、

それをこのサイトに移行したものです。

そのブログを始めた当初、
ソレまで取り組んでいたマクロビオティックという食事療法から

少し意識が変わり、
ちょっとした食べ物で肌トラブルが起きる、<肌トラブル癖>を
どうにかしたいという想いから、

睡眠習慣を変え、
生活のパターンを変え、

さらに、
NLP(神経言語プログラミング)という心理学を学ぶうち

生活や、仕事や、人間関係、

あるいは、

健康や自分の心の状態、健康状態、

という自分の人生のなかで取り巻くものが

【快適である事】英語のComfort(コンフォート)であることが
とても重要な価値基準である事に気付きました。

価値基準とは、
人が心の中心に置いている大切だと思っている価値観です。

人は、
この価値基準を元に、行動を決め、考え方を決め、ていきます。

  • 自分とはなにか?
  • 何のために仕事をしているのか?
  • 自分の人生とは?
  • 自分の使命とは?

といったことにまで、この価値基準は影響します。

私の場合は、【快適】であることで、

穏やかな感情で、
意欲的になれ、
行動範囲を広げ、
選択しています。

つまり、

自分がいかに快適にそれらに取り組めるか?
によって、

充実度も変わってくるのです。

快適さ、心地よさは
ラクをする、怠けることではありません。

快適さ、心地よさは、私たちがよりリラックスして、
自分の能力を最大限に発揮できる状態です。

スポーツ選手が成績を上げることの出来るメンタル状態を
<フロー状態、ゾーンに入る>等と言いますが、

フロー状態は、
安心して、快適であるから、その状態になれるのです。

 

あるいは、人が、生き生きと出来る状態というのも、
快適な状態であって、滞りがないから生まれる状態なのです。

これから、
【コンフォート】、【快適さ】、は
これから人や社会にとって必要な考えだと思います。

そうした想いも込めて、
このサイトのコンセプトにもしました。

これから、
Comfort Life Coachingを展開していく
Comfort-Sensesを宜しくお願い致します。

よろしければ、「いいね」ボタンをお願いします!

-コーチング

© 2024 Comfort Life Coaching