メンタル・意識変化

NLP(神経言語プログラミング)、コーチング、塩田のこれまでの経験値、マクロビオティック的な視点メンタルや脳科学、などを総合して、人生をより快適にするには?という視点で、出来事やモノゴトの捉え方や問題への対処法を記しています。

【自分を否定しない、受け入れる】その本当の意味を知って、自分を整える生き方をする

自己啓発の世界や成功法則を語る人の中には、 人生をより良くしたいのなら、豊かな人生を送りたいのなら、人生を向上させたいの ...

過去の中に浸り続けることと、過去を生かすことの違いで、自分自身の生かし方が変わる

あなたは、今、人生を充実させていますか? あなたは、今そして未来に、希望を持てていますか? もし、そうではないのだとした ...

人生のサイクルに意識を向けることで、生き方が見えてくる

今、社会は大きくうごめいていますね。 もともと、今年2025年は様々は変化の起こりうる年と予想されてきましたが、2025 ...

人生の変わりどき【トランジション】に起こりうる、痛みを減らすには?

三月の年度末、そして四月月の新年度 新社会人、新入学の季節、であると同時に、多くの学校や企業では、それまでの環境や状況が ...

バッファ(緩衝)を、人生の中に取り入れることのメリット

こんな方におすすめ いつも時間やお金に余裕がないと感じる方 慌ただしい毎日にバタバタしている方 やらなければいけないこと ...

人に好かれたい病が、あなたに嘘をつかさせる

こんな方におすすめ その場に合わせて、つい嘘をついてしまう自分に嫌気がさす 嘘をついてしまう自分はダメでだと、過剰に自己 ...

自分の大切なものを、大切なものとして扱っていますか?

こんな方におすすめ 毎日が慌ただしくすぎていくだけと感じている方 忙しい割に、成果が上がっていないと感じる方 何をしたら ...

選択肢を広げたら、選び、決断しなければならない

こんな方におすすめ 選択肢を広げることが大切とわかっても、選択することに悩む方 選択肢を広げても、選べないと感じる方 い ...

© 2025 COMFORT LIFE COACHHING