食べる

ぬか漬け発酵のシーズンになってきました。

2015年4月27日

15.04.27ぬか床JPG.JPG
すっかりゴールデンウィークモードになってきました。
気温も20℃を超えて、
いよいよ<ぬか床シーズン>本番です。
みなさんがぬか床で悩まれるのが、
「混ぜないとかびてしまうから・・・」

「毎日そんな混ぜられないから・・・」
というのをお聞きします。
でもちょ〜っとまった!。
元々ヌカドコには、乳酸菌、酵母菌をはじめとする菌が
野菜の発酵を促しています。
主に2種類の菌が生息していると言われます。
その一つが、
ぬかどこ表面に生息している、産膜酵母菌。
白っぽいカビと間違われます。
ツンとした匂いを発生させる、お酢を作る時にも出来る菌です。
もう一つが
ぬかどこの下の方に生息して空気を嫌う、乳酸菌。
乳酸菌が元気に育てば、無用な菌は育たないと言われています。
元気なヌカドコには、菌がいるものなのです。
朝ぬか床の琺瑯を明けると、写真のように
元気な菌が育っています。
<ぬかみそ臭い>というと、
主婦くさいとか、おばさん臭いという
イメージになりますが、
実際に、いいぬか床はかき混ぜても
手に臭さは残りません!。
逆に
米ぬかにあるオリザノールなどが潤いとなって、
手はツルツルになりますよ。
躊躇してしまうかたも、
もうやるしかありませんね。
========================
ぬか漬けについてお悩み、
Q&Aはこちらにアップしています
自分に合った発酵食品が作れるのは楽しいですよ。
========================
注)このレシピは、個人で楽しんでいただく為に公開しています。
他サイト、紙媒体への転載は固くお断り致します
※ブログランキングに参加しています。
サイドメニューのバナーをポチッと応援お願いします。

よろしければ、「いいね」ボタンをお願いします!

-食べる

© 2024 Comfort Life Coaching