食べる

食材をえらぶ基準。コツは美味しそうと思えるかどうか。

2015年2月8日

15.02.08キムチ本漬け1.jpg
今日はTV朝日で18:00から放送の
『相場マナブ』で、世田谷でとれる食材で鍋を作る
を放送していました。
お〜世田谷農業が全国区に認知されましたぁ〜??
実はワタクシめの住んでいる所が世田谷区で
放送されていた農家さんは割と近くのところも出ていました。
高級住宅地エリアでない世田谷エリアは
農地もあって、庭先で新鮮な野菜も購入できます。
住宅地に隣接した所で代々農業をしているところは、
土地を大事にして、自然農法に近い作り方をしている所も多いのです。
マクロビオティックや自然食を意識すると、
食材はオーガニック(有機栽培)でなきゃという方もいますが、
ワタシは有機のものも取り入れつつ身近な農産品も食べています。
もちろん一時、放射線の問題も気にしていましたが、
線量に関しては波があると思っています。
マクロビオティックももちろん、
身体のリセットや、欲する時にお手当法を取り入れたりしています。
気を付けている食べ方としては、
化学的な処理をされた食べ物を避け、まんべんなく食べること。
季節や時間帯、体調に合わせて食材を変化させています。
============================================
ワタシの食材を選ぶ基準
============================================
・添加物を極力摂らないように、加工品やコンビニ食を選ばないようにすること。
・乳製品は極力減らし、バターは合わないので摂らないようにする。
・黒米、赤米、あわ、きび、ひえ、麦、などを加えて
 玄米、分つき米、白米など体調や季節に合わせて選んで食べる。
・スープやみそ汁を一日に1杯はとること。
・季節の野菜を中心に多めに摂ること。
・大豆、小豆、黒豆、レンズ豆、ひよこ豆、ウズラ豆、緑豆など豆類もマメに摂ること。
・醤油、味噌、みりん、お酢、日本酒などは昔ながらの製法で作られた質のいい物を使うこと
・塩はミネラルを多く含む海水から作られた物を選ぶこと。
 戦後、GHQの統制下で日本では自由に塩を作ることが許されなかったため
 精製された塩を長らく使わざる終えず、そうした精製塩はミネラル分を含まないため
 身体のナトリウム濃度を急速に高めてしまうことが塩分制限している背景にある。

・糖質は甜菜糖、メープルシロップ、黒糖を使う。
・魚介類はこだわらず、季節の魚を食べる。青魚もいいオメガ3脂肪酸を採れるように食べる。
 注)マグロは自然水銀を含むので、マグロの摂り過ぎにならないようにする。
・お肉は国産のものを選んで食べ、脂身の少ない物を選ぶようにする。
・海藻はワカメ、のり、昆布、観点、めかぶ、あらめ、などを季節や食事にあわせて摂る。
・果物は朝食は身体を目覚めさせ、活動しやすくするのに煮たリンゴを食べる。
 鉄分を含む食事をした時に鉄の吸収をよくするビタミンCを含む柑橘類を少量とる。
・有機以外の輸入果物は食べない。
============================================
また時に応じて変わるかもしれません。
一番大事なのは、
美味しそうと感じる物を選ぶこと。
美味しいと思って食べることです。
美味しそうと感じる物は新鮮でエネルギーがあります。
美味しいと思って食べる物は、貴女と食べ物が共鳴している時です。
オーガニック食材でも、
身体にいいからとムリムリ食べるより、よっぽどこの方がいいです。
今日の1%習慣:
自分の視点で美味しそうと思える食べ物を選んでいますか。

※ブログランキングに参加しています。
サイドメニューのバナーをポチッと応援お願いします。

よろしければ、「いいね」ボタンをお願いします!

-食べる

© 2024 Comfort Life Coaching