人間関係

周りの人への違和感を手放すには、自分の望みを強烈にイメージする

2019年12月25日

周りの人への違和感は、

あなた自身の投影やあなたの周りにいる別の人を転移している
無意識からの危険の察知

あなた自身の価値観が影響している

とお伝えしました。

この違和感を手放すのには、
なぜ、あなたが違和感を感じるのか?という、あなた自身の価値観やビリーフ(思い込み)に気づくことが大切です。

そして、
その違和感を手放す(あるいは、気にしないようになる)には、
あなた自身が、強烈なほどあなたが、望むことに意識を集中することです。

そして、手放す必要のあるものです。

なぜなら、昨今私たちの周りには、違和感を感じる人が誰かしらいて、その人たちのことばかり気に留めていることは、あなたの人生にとって損でしかなく、違和感を感じ続ければ、あなたの時間を、あなたの人生を、その人たちに支配されているのと同じだからです。

あなたが感じる周りの人への違和感を、どうにかするには?

今の世の中は違和感だらけ。でもそれは今に始まった事ではない

今の世の中、人や状況といったあなたの周りを取り巻く環境は、違和感だらけです。
ですが、それは、今に始まった事ではありません。

以前は、そう大して感じていなかった【違和感】が表に現れていなっただけのこと。

インターネット、SNSの普及によって、奥に隠れていたものが表に溢れ出ることがたやすくなり、他人の様子を目にすることが、否が応でも増えています。

あるいは、あなた自身の意識がこれまでの当たり前の環境(違和感のある環境)に対して、意識が向き、疑問点や新しい視点を持てるようになったからでしょう。

思い起こせば、私の20代、30代には、違和感を感じる人や環境が取り巻いていました。

20代に勤めていた化粧品会社では、出勤前の昼のランチや喫茶店で所かまわずメイク直しをしていることに違和感があったし、その後勤めた雑誌編集部の古参(お局)編集者は、大きな荷物を駆出しするよう頼みながら、タクシーを利用してもいいことを言わないという意地の悪い人がいたし、いつも自己卑下するような発言を振りまいて同情を集めたがる子もいました。

その当時は、ただ違和感を感じてイライラ、モヤモヤすることしかできませんでしたし、意識の調整ができるものだとは思ってもみませんでした。

今でも、同じセミナーの受講仲間のSNSの発信を見て、「なんだかトンチンカンなこと言っているな」とその人に疑問とイライラを感じたりしていました。でもSNSを頻繁に見るのをやめました。

自分にとって違和感のある人に時間を費やす、その時間、その感情を抱える時間、がもったいないからです。

そうなのです!。
そうした周りの人への違和感にばかり意識が向けば、あなた自身がその違和感に囚われ、ますます違和感の牢獄にはまり込む状態に陥ります。

 

周りの人の違和感から、自分自身を深掘りする

違和感を感じる人。
それはあなたが、イライラしたり、不快に感じる人、であることでしょう。

もしかしたら、密かに好意を持っている人、という場合もあるかもしれませんが・・・・。

あなたの周りの出来事、人物に対して違和感を感じたのなら、その事に対してネガティブに捉えるすぎることなく、あなた自身が持つ価値観、ビリーフを探ってみましょう。人の脳は【わからない】ということに対して不安を感じ、不安を感じるからこそそれを解消しようと、働き始めます。

それには、以下のような質問を投げかけてください。

  • あなたがあなたの周りの出来事、人物に対して違和感を感じるのは、どのような点ですか?
  • あなたは、あなたが違和感を感じる人がいる場(仕事、家庭、人間関係、など)で、大切だと感じているのはどのよなことですか?
  • あなたが、あなたが違和感を感じる人がいる場(仕事、家庭、人間関係、など)で、得たいことはどのようなことですか?。

 

違和感を感じる人は、あなたの人生には関係がない

私自身も上記で述べたように、20代30代に、そうした違和感のある人たちに影響されまくった一人です。
その私を、今のコーチングの視点で捉えると、影響されなかったら、もっと違う仕事のシーンがあっただろう、とも感じます。

あなたが違和感を感じる人は、常にあなたが意識しなければならないという大切な人ではありません。

あなたが違和感を感じる人は、あなたの人生のなかで重要な人ではありません。

違和感を感じる理由がわかったら、その人に拘り続ける必要は全くないし、こだわる時間があるなら、自分の人生の目標に向かうことに使った方があなたにとっては、有意義なことなのです。

もちろん、今いる環境(仕事場、家庭、サークル)などの、離れることが難しい環境の中で違和感を感じる人、身近にいる人、それも強烈に影響がある人、もいるかもしれません。

親兄弟や上司、同僚、と言った人たち。

そうした人の言葉や行動を受け取る機会が多いと、どうしても影響を受けてしまいます。

そうした時、あなた自身の人生の目的に意識を向けましょう。

  • 家族に煩わされず、あなたが人生でやりたいことのために意識を向けましょう。
  • 上司や同僚に煩わされず、あなたがその仕事でえたい結果や能力やスキル、に意識を向けましょう。

あなたは、あなたの人生のために生きています。
家族や上司、同僚、のために生きているわけではありません。
彼らの評価のために、あなたは生きているわけではありません。

そうした人たちは、時に、自分の尺度で、発言し行動し、あなたを縛ります。

それに縛られることで、
あなたの視野が奪われ、
あなたの意志が奪われ、
あなたの可能性が奪われます。

これから先は、「自分自身」というものがますますクローズアップされる世の中になります。

  • 自分はこうしたい
  • 自分はこうした資質を持っている
  • 自分はこう考える

ということを知っている、気づいているかどうかで、それを現実化させることが容易になってきます。

あなたは、あなた自身の人生を、あなた自身に意識を向けることで望むように変化させることができます。

あなたが、今人生で望んでいること、得たいものはなんですか?。

もう、周りにいる違和感のある人に煩わされるのをやめませんか?。

周りの人への違和感を手放したい
人生の目標を見つけたい

という時、ライフコーチングを活用してください。
2020年度のセッション日は随時ご案内いたします。

よろしければ、「いいね」ボタンをお願いします!

  • この記事を書いた人

ライフコーチ・塩田マサヨ

Comfort-SensesLife Coaching 主催: 
コーチングセミナー&コーチングプログラム開発提供、心理関する五感の研究、
Kushi Macrobiotic Leadership Program Level 2/全米NLP協会認定マスタープラクティショナー/日本NLP協会認定マスタープラクティショナー/LABプロファイルプラクティショナー/米国NLP&コーチング研究所認定NLPマネークリニックトレーナー /米国NLP&コーチング

-人間関係
-, , , ,

© 2024 Comfort Life Coaching