食べる

油を摂らないと老ける 身体にいい油の取り方とは?

2014年12月20日

油は身体に必要な物だと知っていますか?

必須脂肪酸=つまり必要な油があるということ

今、油が注目されています。

今週の初めに、『主治医の見つかる診療所』という健康番組でその日のテーマ<日本の食材で元気になる>という内容で、エゴマ油を取り上げていました。その影響か、地元のスーパー4件で扱っていた
エゴマ油が軒並み品切れしていました。

実は私も、6ヶ月前から、このエゴマ油を摂り始め、そして、グリーンナッツオイル、亜麻仁油と、油を積極的に摂るようになっていました。

これらに共通するのはオメガ3脂肪酸という多価不飽和脂肪酸です。

 

油とオメガ3脂肪酸の特徴

このオメガ3脂肪酸はロイコトリエン、プロスタグランジンを生成しますが、これらが不足すると身体の炎症を抑えたり、免疫力を上げたりする働きが鈍くなるのです。(『乳酸菌生活は医者いらず』藤田紘一郎著)

肌トラブル、特に大人ニキビは赤く腫れてた状態がなかなか引かず、茶色く跡が残り、少し引いたかと思うと、また赤いブツっが出来てのくり返し。一向に跡が消えないという悪循環があります。アトピーに出る症状としても、赤くなる炎症反応があります。

こうした赤くなる症状、皮膚の炎症が、なかなか引かないのは、オメガ3脂肪酸が少ないことが原因とされています。

油は得てして、【健康を害する=悪】のように捉えられていますが、私たちの身体の細胞膜を作っているのも私たちの脳の大部分も、女性ホルモンをはじめとする、ホルモンを作るのも、実は、油=脂肪なのです。

私が学んだマクロビオティックでも、油の摂り過ぎは、アトピー、アレルギーの原因となり、癌を誘発するものだと教えられました。しかし、油にも様々な種類があり、オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸を生命維持に必要な、必須脂肪酸といいますが、これは身体には必須の油だということです。

オメガ6脂肪酸を摂りすぎると、アレルギーを起こしやすいという調査結果もあることから、マクロビオティックでの考え方は、間違っていないものの、一方で必要な油を取っていなかったと思います。

要は大切なのは、油の取り方、バランスなんです。

オメガ3脂肪酸と加齢の関係

オメガ3脂肪酸の油を摂る事は加齢、老化防止にも繋がります。
オメガ3脂肪酸の働きとして言われているのが、

  • 脳の働きを良くし、脳の病気やアルツハイマー型の認知症の予防にもつながる。
  • 骨の形成を助けるため、骨粗鬆症の予防につながり
  • 抗炎症作用が、加齢とともに起きやすい関節の炎症を防ぐ。
  • 長寿ホルモンの<アディポネクチン>を増や、中性脂肪を下げる働きがある。
  • 血流を良くする。

と言われています。

私自身もオメガ3脂肪酸の油を摂るようになって、肌の茶色いニキビ跡が、ほとんどきれいに無くなってきています。以前より油をとってますが

更に、

  • 体重の増加がない。
  • 疲れにくくなった。

という状況です。

 

オメガ3脂肪酸を含む食べ物とは?

オメガ3脂肪酸を大きく分けると3つに分類されます。

①EPA(エイコサペタン酸)

まぐろ、サンマ、イワシ、サケ、ニシン、サワラなど

②DPA(ドコサヘキサン酸)

マダイ、マグロ、ぶり、さば、ハマチ、サケ、サンマ、サワラ、うなぎ、はも、いわし、あじ、など

③αーリノレン酸

しそ油、えごま油、亜麻仁油、海草類

青魚は以前から身体にいいとされていましたし、シソ油やエゴマ油、亜麻仁油もスーパーで手軽に入手できるようになっています。

 

オメガ3脂肪酸の扱い方、食べ方

①オメガ3脂肪酸は、加熱に弱く酸化されやすいので、青魚を煮るときは、加熱しすぎない事です。しそ油、えごま油、亜麻仁油などは、炒め物には使わず、和え物やドレッシングにかけて食べるのがおススメです。ただし、みそ汁を器に盛ってその上からかける位の熱であれば大丈夫だとか。

②開封したら冷蔵庫で保存し、遮光瓶に入っていないものは箱に入れて保存する。という点に気をつけて下さい。油は光と熱によって酸化=劣化しますので、保存の仕方に注意です。

まとめと追記(2018年2月1日)

私はこの半年の間、油への意識も大きく変わって、極端に避けることはせずオメガ3の油を取り入れるようになりました。身体にいいとはいっても極端に増やすのではなく、普段の食事の一品に大さじ1程度を加えるように心がける。少し取り入れてみるというところからでいいのです。

今までも、自然食品店の商品部に在籍していたときにも、このオメガ3脂肪酸の情報は目にしていました。けれどその時は、【油は悪いもの】という思いこみを持っていましたから、どんなにいい情報を目にしていても記憶に残らずスルーされてしまうのです。

食べ物にしても、食べ方にしても、私たちは過去の体験や情報によって【思いこみ】を持ってしまい、それが本当に身体に必要な物を手にする事を妨げてしまうということもあるのです。食べ物への思いこみ、ダイエットに悩む時、心の思いこみを解放するコンフォートライフコーチングはおススメです。

コンフォートライフコーチング・シングルセッション

マインドチェンジダイエット

をご覧になってみてください。

よろしければ、「いいね」ボタンをお願いします!

-食べる

© 2024 Comfort Life Coaching