行動・仕事

自分でやる気スイッチを入れるには?

2015年4月2日

15.04.02炒りヌカ2.JPG
[ぬか漬け] ブログ村キーワード
ここ数日、ぬか床作りをご案内しています。
料理教室をしていた時もそうですが、
やる人というのは、
上手だろうが、下手だろうが、関係なくやるのです。
やらない人というのは、
ぐずぐず理由をつけて、やらないです。
やる人、やらない人の違いは、どこにあるかというと
関心、興味、好奇心、そういったことに素直、チャレンジ力
があるか否か。
他には、
やってみたいけど、モヤモヤとして
やるかやらないか決めかねてしまい、行動できない人
がいます。
そういう人は、
いろんなことを、考えがちですね。
ぬか床でも
毎日混ぜなきゃいけないからめんどうで出来ないかも。
塩っぱくなったらどうしよう。
かびちゃったらどうしよう。
でも身体に良さそうだし、
でも自分には本当にいいんだろうか、
でも漬けても食べなかったらどうしよう、
プラスの面と、マイナス面を自分の中で
天秤にかけて、ず〜っと悩んで、
悩み疲れていることが多いですね。
それで、結局やらない。
まあ昔はワタシもそういう所がありました。
気になるレッスンを受けるにも、
問い合わせの電話をするにも、
時間を気にしたり、何時行ったらいいのかとか
余計な不安ばかりで、物事を考えていました。
今は、すっきりして、あまり考えすぎませんけどね。
それは、なにか行動をするとき、
ポイントを押さえて考えるようになったからです。
そのポイントは、
①自分がなにをしたいのかをはっきりさせる。
②その対象の気になることについて調べる。
③そのことを始めるタイミングを考える。

ということ。
例えば、
ぬか床を作ってみたいけどどうしよう〜モヤモヤというとき、
自分の中にある不安、疑問をはっきりさせると決断しやすくなります。
①自分はぬか床を作りたいのはなぜか?。
→単純に発酵食品に興味があるから。
→発酵食品で善玉菌を増やして、健康になりたいから
→野菜の酵素をとって、身体を元気にしたいから
②ぬか床はどうやって作るのか、自分の疑問になっている点を調べる。
→手入れ方法、かき混ぜる方法、材料、それに関する全てのこと
③ぬか漬けをはじめるのに自分に取ってベストなタイミングなのか。
→生活のリズム、仕事との兼ね合いとか、食生活などの兼ね合い。
行動できる人というのは、
①②③について無意識に考えていて、
今までの経験値もあわせて、
出来るとイメージしていることが大きいです。
そして、
途中のプロセス以上に
最後のイメージを先に鮮明に描いています。
【あ〜っ、身体に良さそうだからやってみよう】
と動き出します。
ぬか漬けに限らず、
やってみたいけど、モヤモヤ〜悩んでしまうときに、
行動力を上げる方法に1①②③をしてみると
頭が整理できて行動しやすくなるはずです。
========================
0から作るぬか床の作り方
コツさえ分かれば、オリジナルなマイぬか床が作れます。
シンプルな素材で難しくない、ぬか床の作り方です。
========================
注)このレシピは、個人で楽しんでいただく為に公開しています。
他サイト、紙媒体への転載は固くお断り致します

今日の習慣:
行動力がアップさせるには、自分を知ることから始まる。

よろしければ、「いいね」ボタンをお願いします!

-行動・仕事

© 2024 Comfort Life Coaching