-
-
自分の価値観と合ったものしかやってこない!
2017/1/18
玉木親雌<たまきにいめ>さんという、 織物作家さんをご存知ですか?。 日本には各地に、 その土地その土地特有の織物があり ...
-
-
最近の外食録-10。麺はやっぱりツルツルシコシコで
2017/11/18
なんだか夏の終わりを感じさせるこのごろ。 夏と言えば、 冷やし中華、冷や麦、そうめん、 と 麺料理が美味しく感じられます ...
-
-
本来の光り輝くエネルギーを取り戻すために
2017/1/19
食べ物をただすと、 身体の不調がととのう。 これはある一面では正しいと思います。 でも、 ローフードだの、 原始人食だの ...
-
-
最近の外食録-9。鶏胸肉のイミダペプチドで疲労回復を
2018/3/13
かつおの角煮サラダのせサラダ きびなごのお刺身 地鶏の刺身、 今注目の、疲労回 ...
-
-
便利なモノをえらんでもいいと思えるには?
2017/1/20
本格的に暑い夏がやってきました。 ブログのアップも滞りがちで 後追いで書いていましたが、もうリアルタイムにもどします。 ...
-
-
情で考える日本人の気質の理由
2017/1/20
↑写真は小石川後楽園。ご存知水戸光圀公ゆかりの庭園です。 梅雨前線に覆われて、 連日、雨の続くこのごろ。 今日はじっとり ...
-
-
皆既月食とオオカミ男のナゾを勝手に考察
2018/1/31
スーパーブルームーンのエネルギーを感じてみる 自然現象の変化のとき、自分にどのような変化があるか? 昨日は、満月と皆既月 ...
-
-
デトックスとは捨てることなり。
2017/1/22
昨日は午後から急に体調不良がでてきました。 かる〜い寒気から始まり、 目とこめかみのピリピリした痛み、 その痛みが眉間や ...