行動・仕事

最適時間を意識して行動する

こんばんわ。塩田マサヨです。

6月に入りましたね。
ここしばらく、音信不通になっていましたが元気です。

とはいえ、
一昨日はめずらしく朝から身体がだるくなってました。
なんだろう、疲れが出たか?。
このところ頭を使う作業をしていたので、そのせいか?。

しばらく休んで思いついたのが、

前日夕食が終ってから、お風呂に入る前に
宅配便で来たネギを洗っておかなきゃ痛む
というのと常備菜のネギ刻みが無くなっていたので

泥のついた薄皮を剥いて洗って、
一本分を薄切りにする作業をしました。

以前なら夜遅くになっても料理する事もしましたが、
このところは、そうした事は無く

家の夕食の仕込みは
朝の支度、お湯を沸かしながらを野菜を刻んでおく
ということをしています。

朝、お湯を沸かしながらとか、〜しながら作業をするのは
B型気質で向いています。

それに朝の時間が、ちょっとした仕込みをするのに一番モチベーションが上がります。
夕方、野菜を洗って、刻んでということをするとしたら時間もかかるし、
作業量が多くて、とてもじゃないですが、毎日続きません。

日常生活を、暮らしをするというのは毎日の事で大変なこともありますから、
出来るだけ心身に負担がかからないように心がけています。

が、一昨日の用に
普段しない夜中に料理をするというのは後からどっと疲れが来る。

最近意識しているのが、【最適時間】ということ。
その人が、何かしらの行動をするとき
一番ベストで効果が上がる、最適な時間を見つけて、その時間にその行動をするのです。

最適時間に作業や行動をすると、
モチベーション(やる気)が維持され作業や行動がスムーズにできるのです。
スムーズにできるというのは身体的にも楽で、無理がありません。

私の場合は、
朝の時間にする夕食の食材の仕込み
朝起きてすぐの勉強や読書
午前中の曜日を決めての家事
午後の仕事時間

という最適時間を持っています。

作業、行動をモチベーションが維持できる時間にするというだけです。

作業や行動、時間、感情(やる気)を軸にして、
自分の気持ちや感情を観察し、
日常生活の中で違和感がある行動を止めたり
気持ちが乗る行動する

ということです。

自分自身の最適時間を掴むと、
暮らしの中で、時間も労力も気持ちも、無理や無駄がなくなり
スムーズで快適で居られます。

あなたにとっての、その作業をする最適時間はいつですか?。

観察して探してみてください。

よろしければ、「いいね」ボタンをお願いします!

-行動・仕事

© 2024 Comfort Life Coaching